- ホーム
- コラム
コラム
-
引渡し予定日は最初に固めるのが肝心 ~工務店への不満~
どうほっちです。引越し予定日の目処がつきました…が、色々不満に感じています。目次引渡し予定日を決める流れ我が家の実情工事請負契約を急いだ…
-
気になる隣家の住人
どうもほっちです。とうとう隣の空地の購入者が決まったとのこと。しかも、こちらの完成と入れ違いくらいで着工。我が家のケース…
-
駐車スペースをとるか庭をとるか
限られた土地で目一杯建物を建てるのか、2台駐車出来るスペースを作るのか、プライベート空間として庭を作るのか。目次長期のライフスタ…
-
賃貸のメリット(主観)
どうもほっちです。足はまだ痛いです。賃貸住まいの今だからこそ感じるメリットについて。マイホームを建築中ということもあり、強く感じています。…
-
乾太くんに焦がれて ~エアフープで十分~
マイホームブルーというと大げさですが、あれやれば良かった、これはいらなかったみたいな症状に妻が陥っています。そんな妻が毎晩乾太くんを呼んでい…
-
テレビ問題 アンテナかケーブルか光か
どうもほっちです。とうとう我が家にもこの問題がやってきました。テレビ回線の選択テレビの回線選びについては、ググるとたくさん出てきますので詳細…
-
注文住宅と防犯
建設中の今なお防犯対策が不十分だと思っているほっちです。選択した設備と今後導入検討中の装備をご紹介します。ちなみに、引っ越し後の我が家に財産はありません…
-
窓ってむずかしい
どうしても建築中の窓が気になったので、窓について書きます。サイズ、数、種類について触れていきます。窓の役割・通風・採光・中からの眺望…
-
注文住宅はコンセプトが大事
この記事では、我が家の家づくりに対する思いや、準備不足、失敗したかなと感じた点について整理しています。目次1.いつから考…
-
庭について考える
はじめにどうもほっちです。今回は庭にフィーチャーします。土地はいくらでもある!という方は、小さい家に小さい庭を手にいれた男のささやかな楽しみ…